Quantcast
Channel: 山男の気ままな日々
Viewing all articles
Browse latest Browse all 194

メーカーサポート

$
0
0
お茶のみ話程度の話題ですが、ユーザーにとってはとても重要な内容かと。

全メーカーの製品を使っているわけではないので自分が使っていてメーカーにオーバーホールや修理の依頼をした際のレスポンスその他の印象について記載します。
※私の経験値なのでこれがすべてではありません。

○事前の連絡・問い合わせ・打ち合わせ (ユーザー側からの問い合わせに対する回答)

  ビクセン 遅くて2営業日以内(とても良好)
  タカハシ 普通に2営業日以内(良好)
  SS-one  1日~3日程度(とても良好)
  K-ASTEC  2日~3日程度(普通)
  NS企画  遅くても3日程度、概ねレスポンスは良い(普通)
  星見屋  概ね2営業日以内(とても良好)


○話の内容のわかりやすさ

  ビクセン 問題なく首位(とても良好)
  タカハシ 割と噛み砕いてあるが担当者による(普通)
  SS-one  ユーザー側にある程度の知識が必要(普通)
  K-ASTEC  簡潔で要点がまとまっている(良好)
  NS企画  技術屋特有の分かりにくさが目立つ(いま一歩)
  星見屋  素人丸出しの質問にも親切な回答(とても良好)


○ユーザーから送付された機器の受け取り連絡

  ビクセン  2営業日以内(確実)
  タカハシ  なしのつぶて(担当による?難あり)
  SS-one  2日程度以内(良好)
  K-ASTEC  混み具合でなしのつぶてとなる(難あり)
  星見屋  その日の内もしくは翌日(確実)


○状況の連絡や納期

  ビクセン  概ね予定通りに仕上がる(遅延7営業日程度)
  タカハシ  概ね予定通りに仕上がる(電話で直接連絡あり)
  SS-one  概ね予定通りに仕上がる(混み具合によりやや長期化)
  K-ASTEC  企画開発商品が多いのでかなり遅い(数週間~数か月の遅延)
  NS企画  外注先の混み具合で数週間の遅延は有り得る
  星見屋  混み具合によるが概ね良好(数日以内)


○全体的な印象・親切度

  ビクセン  安心して任せられる、古い製品でも在庫部品の組合わせで直せる可能性あり
  タカハシ  物は一流だが、連絡がなかったりして不満が出ることがある
  SS-one  出来る出来ないがはっきりしているので好印象、対応は柔軟である
  K-ASTEC  商品説明が丁寧だがマニュアルはやや分かりづらい
  NS企画   Webから得られる情報はごちゃごちゃしていて分かりにくい印象
  星見屋  親切で丁寧だが以前は在庫状況が分からなかったが改善傾向にある


状況や混み具合でガラッと変わることもあるでしょうし、人間のすることなので完璧とまではいかないでしょう。

ただ、連絡の有無で印象はかなり変わると思うので、気を付けてほしいメーカーさんは数社ありますね。
財産を預けるんですから。
ビクセンはとても親切で充実しています。
30年前のSP赤道儀の部品がちゃんとあって交換に応じてもらえるのは大変ありがたいことです。
天体望遠鏡のシステムは毎日使うものではないので、製品の寿命としては長いですから。

電子部品はこの限りではないので、K-ASTECさんやSS-oneさんのような改造を請け負って近代化してくれる会社はとても有り難い存在ですよね。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 194

Latest Images

Trending Articles